今や、全国的な人気の女優さんである
太秦小学校出身と書かれてる記事があるのだが、間違いである
正しくは、広沢小学校である
地域民しか分からないが
(ちなみに広沢小学区の隣は、常盤小、嵯峨野小の学区になる)
正確に言うと、広沢小学区の隣の隣が太秦小学区である
そして、太秦中学ではなく、嵯峨野中学である
ネットの情報から明らかにそうである
スーパーの社員は、仕事多くて大変だなぁとつくずく思うのである
事務作業、発注作業、電話で仕入れのやりとり、シフト表作成、接客、品出し、在庫整理、クレーム対応で家に訪問、レジなど
発達障害の私には、そんな複数タスク出来ないわ 絶対うぁーってなるよ
いつも感心している
だって、就活選考で、
②グループディスカッション
③個人面接
④OB訪問
⑤社長面接
とかの選考を通過してきたのだから優秀だよね
私みたいな、発達障害の人間には、GDなど意味が分からないし、面接で対応力が無いし、採用される訳ない
いつも、同じ作業場にいるのに
同じ次元で生きてると思えない雲の上の存在に見えるのである
ほんと自分の無能さが嫌になるわ